ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 紀要
  2. 名古屋短期大学研究紀要
  3. 第60号

「御宿正定:愛知簿記学校」の紹介 ー簿記學を學ぶ人の心得ー

https://ohka.repo.nii.ac.jp/records/337
https://ohka.repo.nii.ac.jp/records/337
14d0b593-6a30-4f90-af9e-36116d925096
名前 / ファイル ライセンス アクション
11_杉原.pdf 「御宿正定:愛知簿記学校」の紹介 ー簿記學を學ぶ人の心得ー (1.0 MB)
license.icon
Item type 紀要論文 / Departmental Bulletin Paper(1)
公開日 2022-03-31
タイトル
タイトル 「御宿正定:愛知簿記学校」の紹介 ー簿記學を學ぶ人の心得ー
言語 ja
タイトル
タイトル "Aichi Bookkeepig School" Established by Seitei Misyuku ーKnowledge of Those Who Study Bookkeepingー
言語 en
言語
言語 jpn
キーワード
主題Scheme Other
主題 御宿正定
キーワード
主題Scheme Other
主題 愛知簿記学校
キーワード
主題Scheme Other
主題 簿記学を学ぶ人の心得
キーワード
主題Scheme Other
主題 簿記学独習雑誌
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
著者 杉原, 誠志

× 杉原, 誠志

ja 杉原, 誠志

ja-Kana スギハラ, サトシ

Search repository
SUGIHARA, Satoshi

× SUGIHARA, Satoshi

en SUGIHARA, Satoshi

Search repository
抄録
内容記述タイプ Abstract
内容記述 西川孝治郎著『日本簿記史談』から、「御宿正定」と「愛知簿記学校」を知ることができた。このことにより、「御宿正定:愛知簿記学校」が記された少ない書物と、御宿正定のご令孫より聴取できたこと等の資料を収集し、まとめたものである。「愛知簿記学校」が、明治から昭和戦前までの簿記教育に対する多大な貢献や功績があったことは、『愛知簿記学校々則』と『校友』等から知ることができるものである。「愛知簿記学校」は、多くの書物(問題集等)を出版した学校であり、『簿記學獨習雑誌』を使って、通信教育でも簿記の教育をした学校でもある。御宿正定が出版した多くの書物の中の『簿記學を學ぶ人の心得』は、当時の愛知簿記学校の「教育理念」と「道徳教育」を伺い知ることができる書物である。この書物を中心として、「愛知簿記学校の教育理念」と「商業道徳」を時代背景とともに、研究するための前段階のものとして、「愛知簿記学校」と「御宿正定の功績」をまとめたものである。
書誌情報 名古屋短期大学研究紀要
en : BULLETIN OF NAGOYA COLLEGE

号 60, p. 125-137, 発行日 2022-03-15
出版者
出版者 名古屋短期大学
ISSN
収録物識別子タイプ ISSN
収録物識別子 0286-777X
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2023-06-20 15:52:02.964056
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3